menu

多忙な看護師さんは必見!肌荒れの原因にもなりうる不眠症を改善

ケアコラムスキンケアナース不眠症寝不足快眠看護師肌荒れ
医療現場で働く女性の為の情報サイト

夜勤など働く時間が不規則な看護師さん達は、毎日同じ時間に睡眠を取る事が出来ず、不眠症に陥ってしまう人も多いのではないでしょうか?身体は疲れきっているのになかなか眠れず、そして、翌朝の肌荒れ…。肌荒れの原因は、ストレスや食生活、スキンケアも大きく関わっていますが、実はこの不眠症も肌荒れに大きく影響してしまいます。なんとか質のよい睡眠を取れるよう、今回は不眠症の改善の方法をご紹介します。

■肌の再生機能(ターンオーバー)は28日!

肌は、皮膚の細胞が一定のサイクルで新しい細胞に生まれ変わっていく新陳代謝を繰り返します。この機能をターンオーバーと言い、通常は約28日のサイクルで行われます。このサイクルが乱れてしまうと、肌が生まれ変わる活動が正常に行われなくなる為、にきび、シワ、くすみ、たるみ、ごわつきなど肌荒れを起こしてしまいます。年齢とともにターンオーバーの周期は長くなり、40代にもなるとターンオーバーの周期は40日程になってしまいます。年齢を重ねることは回避できませんが、ターンオーバーの乱れを避け美肌を保つには、まずは身近な生活習慣から改善していく必要があります。「お肌のゴールデンタイム」という言葉がある通り、肌は寝ている間に作られます。ところが、不眠症に陥ってしまうとターンオーバーが乱れ肌荒れの原因になってしまいます。

・適度な運動をする
激しい運動は、脳を起こしてしまい不眠症には逆効果ですが、身体を適度に疲れさせることで睡眠しやすくなるので、寝る前にストレッチなど軽く身体を動かし体温を少し上げるようにしましょう。

・ぬるま湯で半身浴
のぼせてしまうくらい高温のお風呂に入ることはいけませんが、睡眠は適度に身体を温かくさせることがいいので、ぬるま湯程度のお湯で半身浴を20分程度することをおすすめします。

・寝る前に温かい飲み物を飲む
カフェインが入っているお茶、紅茶、珈琲ではなく、ホットミルクやハーブティーなど温かい飲み物を寝る前に1杯飲むことで身体を温め、身体がリラックス状態にもなります。

・寝る前に携帯やパソコンは見ない
寝る前に携帯やパソコン、テレビなど明るい光を見ることは、かえって脳を刺激して眠りにつかせてくれません。眠る1時間前くらいから、なるべく光の強いものは見ないようにしてください。

・寝る前の飲食は避ける
忙しくなると、どうしても食事が寝る前になってしまうという人も出てきますが、就寝2時間前になったら飲食は避けてください。胃腸の働きが活性化されてしまい身体の機能も動こうとしてしまい、脳の神経も眠りにつくことができません。

・アルコールは避ける
不眠症の人の中には、眠れないからといって睡眠前にアルコールを飲む人も多いようですがこれは絶対にNG!適当な量のアルコールは、緊張をほぐし眠気をもたらす効果もありますが、過度の飲酒は、睡眠の質を下げてしまい、睡眠時無呼吸症候群を引き起こしたり、睡眠中の体動を増加させたり、利尿作用を活発にさせ睡眠を妨げてしまいます。

どんなに忙しくても、「肌綺麗だね」と言われるのは女性であれば嬉しいはず。不眠症を防ぎ、質のいい睡眠で美肌を保てるよう、不眠症に悩んでいる方は上記のようにまずは生活環境を改善する努力をしてみましょう。

お気軽にご相談ください

看護師や保健師資格をお持ちの方、製薬関連企業での活躍をご希望される方に、ご希望にあったお仕事を無料でご案内します。

パソナへ登録

新着求人やお役立ち情報を配信しています。ご希望エリアの拠点からお友達追加をお願いします。

LINEお友達登録 LINEお友達登録