menu

看護師を目指す学校選び!専門学校それとも大学?収入にも影響あるって本当?

キャリアナース看護師看護師国家試験給料資格

看護の道へ進もうと決めたとき、まず気になるのは進学先。今回は中学・高校を卒業後、看護師や准看護師になるために進学必須となる、大学や専門学校について紹介します。また、進学先によって将来的に取れる資格や収入に違いが出るのかどうかも説明します。

看護師になるための進学先

多くの方は、高校卒業後に看護系の4年生大学や3年制の短大・専門学校に通って知識を習得し、国家資格取得を目指します。

また、中学卒業後に准看護師養成所を卒業して准看護師試験に合格し、実務経験を3年以上積んだ後で看護師を目指すことも可能です。

大学に進学するメリット

近年、看護系大学や看護学部が数多く新設され、平成30年時点で全国に263の大学が存在しています。在学期間が長いこともあり、専門学校と比べると学費は高くなる傾向があります。しかし、実務に必要な知識・技術にとどまらず、一般教養や第二外国語などの知識を深められるので、広い視野を持った看護師としての活躍が期待できます。ゆくゆくは看護師長や専門看護師などへのキャリアアップも考えているなら、大学進学がオススメです。

学校によっては、入学試験の成績上位者に授業料免除や奨学金を貸与する制度があったり、卒業後に付属の大学病院で一定期間勤務することを条件に奨学金の返還が免除となったりすることも。

短期大学・専門学校(看護学校)に進学するメリット

看護大学よりも学校の数が多く、選択肢の幅が広いことや、大学よりも1年早く働き始められる3年制という特徴があります。学費の負担を抑えながら、すぐに現場で役立つ専門技術を身につけられること、在学中に保健師や助産師などの関連資格を取れることも大きなメリットでしょう。学校によっては、卒業後、指定の医療機関で一定期間勤務することを条件に奨学金を受けられる制度があることも。

また、大学に比べて看護学校では、即戦力として活躍できるような実技や実習に重点を置いているところが多いのも特徴。実習時間を長めに設けている学校も多く、中には履修時間の3分の1が実習という学校もあるようです。

大卒と専門学校卒。看護師になってからの収入に差があるの?

学校選びには、もちろん学費や通学期間も大切な要素ですが、看護師になってからのことに目を向けることも大切。働くうえで重要な収入面についても、しっかり理解を深めておきましょう。

東京で看護師になりたい!求人数や病院によるお給料の差はどのくらい?」でもご紹介しましたが、高卒+3年過程の専門学校卒の新卒看護師の平均給与(月給)は266,041円なのに対し、大卒の新卒看護師の平均給与は273,854円。大卒のほうが、専門学校卒に比べてスタート時の給与が約8,000円高くなっています。

参考:日本看護協会「看護職の給与データ(2017年版)

こうして見ると、短大・専門学校卒業の看護師よりも1年遅くはなりますが、大卒看護師の給与は高くなる傾向があります。看護師にとって、重要なのは経験や即戦力となるスキルですが、転職する場合にも、一般的には学校名より経験やスキルを重視される傾向があります。

看護師と准看護師の違いとは

一般的には、まとめて「看護師」と呼ばれることが多い看護職ですが、正しくは「看護師」と「准看護師」の2種類があります。それぞれの違いをまとめました。

■看護師

・厚生労働大臣発行の「国家資格」
・専門看護師や看護師長などへのキャリアアップが可能。
・業務内容:患者さんのお世話や診療・検査・手術などの補助。自分の判断で業務を行うことが可能。
・一般的に高い給与水準
・求人数が豊富

■准看護師

・都道府県知事発行の「免許」
・試験日が各都道府県(6ブロック)で異なるため、1年間で複数回の受験が可能
・中学校卒業後2年で准看護師試験を受けられるので、早く働き始められる
・学費が抑えられる
・自らの判断で看護業務を提供できない。医師・歯科医師又・看護師より指示を受けてから、看護業務を行う。
・看護師と比較すると給与水準がやや低く、求人数も少ない傾向に

准看護師から看護師へとステップアップするには、実務経験3年+専門機関での勉強期間2年が必要になります。将来看護師として働きたい方は、高校卒業後に看護系4年生大学や3年制短大・専門学校に通い、看護師国家試験取得を目指す方が近道と言えるでしょう。

自分の将来像を見据えて進学先を検討しましょう

学校選びの段階では、どこに進学しようかあれこれ迷ってしまうものです。看護師は現場重視型の仕事ではありますが、将来看護師長や専門看護師などへのキャリアアップを目指す方なら、学歴も必要になります。医療の高度化に対応できるよう、専門性の高い看護に携わりたいなら4年制大学。少しでも早く現場に出て、経験を積みながら成長したいなら短期大学や専門学校がオススメです。

将来自分がどんな看護師として活躍したいか、具体的なイメージを膨らませながら、じっくり自分に合った学校を選んでくださいね。

お気軽にご相談ください

看護師や保健師資格をお持ちの方、製薬関連企業での活躍をご希望される方に、ご希望にあったお仕事を無料でご案内します。

パソナへ登録

新着求人やお役立ち情報を配信しています。ご希望エリアの拠点からお友達追加をお願いします。

LINEお友達登録 LINEお友達登録